今まで私は結婚祝いや出産祝いなど、お店をいろいろ見てプレゼントすることが多かったのですが、ある時、県外の友達に出産祝いを贈ろうとお店で送り状を書いていると、
受け取り側の電話番号が必要なことにびっくりしてしまいました。
確かに、配送業者の方が連絡をするかもしれないので必要なことですよね。
普段はライン通話をしているため、友達の電話番号を知りませんでした。
この時はすぐに友達に連絡がついたのでその場で解決しましたが、返信が無ければ手続きできなかったと思うと怖いです。
そんなことがあり、最近ではラインギフトなどオンラインで贈ることが増えてきたのですが、今回こちらのサイトを見つけました!
▽▽日本最大級のギフト専門通販「TANP(タンプ)」
実際使ってみてすごく良かったので、本記事ではその感想を書いていきたいと思います!
- プレゼント選びが苦手
- いろんなジャンルの人気商品を一度に見たい
- おしゃれなギフトを贈りたい
- 選んでいる時間がない
- 県外に住む方へ贈りたい
- 住所がわからない相手へ贈りたい
そんな方におすすめのサイトだと思いますので、良ければ最後まで読んでいただけると嬉しいです!
- 「TANP(タンプ)」とはどんなサイト?
- どんな時に利用できる?条件で探せる?
- 実際に選んでみた①結婚祝い
- 実際に選んでみた②誕生日
- お届け先が選べる!eギフトが便利!
- eギフト:相手が情報を入力、受け取ったかはメールでわかる
- オプションがたくさん!ありすぎて選べない
- 実際使ってみての感想:メリットデメリット
- まとめ:センスの良いギフト選びたい方におすすめ
「TANP(タンプ)」とはどんなサイト?
日本最大級のギフト専門通販サイトで、ギフト選びを総合的にサポートしてくれます!
専門バイヤーが選んでいるため、センスのいいおしゃれな商品がたくさん揃っています。その数25,000点以上!
名入れや装飾のオプションも豊富で、安心してギフトを選べますよ!
また最短即日発送してくれるので、急いで贈らないといけないといった場合でも安心です。
どんな時に利用できる?条件で探せる?
サイトを見るとシーンから探すというところを見るとたくさんのカテゴリが並んでいます。
誕生日はもちろん、結婚祝い、出産祝い、記念日などいろんなシーンで選ぶことができます。
また詳しく条件を絞れるので、利用シーンや予算に合わせたギフトを選べます!
実際に選んでみた①結婚祝い
県外に住む友人から結婚報告があったので、これはお祝いしなきゃ!ってことで選んでいきます。結婚式はしないみたいなので5,000円くらいで。と思っていましたが…。
引用元: TANP
結婚祝いで条件絞らず見てみると、めちゃくちゃおしゃれな商品で溢れている!!!
自分用を買ってしまいそうになる衝動を抑え、なんとかこちらを選びました。
引用元:TANP
実際に選んでみた②誕生日
今回も県外に住む別の友達に誕生日プレゼントを選びました!
シーンから選ぶより「誕生日」をクリックします。
引用元:TANP
8,000件以上の商品が出てきました。ここから選ぶのは大変なので、カテゴリや予算などを絞って検索もできます!
今回はこちらを選びました。見た目が可愛すぎる~。
引用元:TANP
お届け先が選べる!eギフトが便利!
自宅に届けてもらったり、相手の住所を入力して送ることも可能ですが、住所がわからない場合はeギフトがおすすめです!
- 住所を聞かずにギフト贈りたい、オンラインでギフトを贈りたい場合に便利!
- 発行されたURLを相手に送り、相手が住所や配送希望日を入力したら完了です!
ちなみに、送り主表示設定や、商品名の公開設定もできます!
※この機能は送料が600円かかります
※クレジットカード決済のみとなります
※ギフト受け取り用URLの有効期限は14日間です
eギフト:相手が情報を入力、受け取ったかはメールでわかる
eギフトはURLを相手に送ったら、受け取る側が住所などを入力します。
送った側はTANPからのメールで配送状況が分かるので安心です!
友達に手間をかけてごめんねって言ったら、「全然!すぐ入力したよ~!」と言ってくれて、楽しみにしてくれていました♪ちなみに何が届くかは内緒にしています。
オプションがたくさん!ありすぎて選べない
購入画面を進んでいくといろいろなオプションをつけることができます。
(選べるオプション例)
- 名入れ
- 熨斗
- メッセージカード
- ラッピング
- ぬいぐるみ
- ドライフラワー
- 紅茶・コーヒー・スイーツ
- スキンケア・入浴剤
- ハンドタオル
- 結婚祝いちょい足しギフト
- 段ボール装飾
商品にもよりますがこれだけのオプションが選べます!有料ですがすべてかわいいのでつい追加してしまいそうになります。予算に合わせて決めてくださいね!
実際使ってみての感想:メリットデメリット
一度にセンスの良い商品を見比べられる
シーン別などのカテゴリに分かれているのでいろんな商品を一度に見られるのが便利だなと思いました!口コミが書かれている商品もあるので、そちらもとても参考になりました。
簡単に購入できる:eギフトが便利
今回は県外に住む友達に贈るギフトだったので、相手の希望にあわせた配送ができるeギフトがとても便利だと思いました!
オンラインメッセージカードも作れるので、喜ばれること間違いなしです!
住所がわからないけど贈りたい、サプライズしたい人にもお勧めです。
商品がすべてかわいい
専門バイヤーが選んでいるため、商品すべてセンスがいいです。必ず気に入った商品が見つかると思います!かわいすぎて自分用にも欲しくなってしまいました。
送料が高い
eギフトを使うと600円の送料がかかりますが、少し高いかなと思いました。eギフトを使用しなくてもだいたい同じくらいかかるようです。
またオプションもすべて有料なため、追加しすぎるとどんどん合計金額が上がってしまうので注意が必要です!
オプションの熨斗がない商品もある
こんかいタンブラーを結婚祝いで贈りましたが、こちらの商品には熨斗のオプションがありませんでした。友達なので今回はつけずに贈りましたが、目上の方やきちんとしたギフトを贈らないといけない場合は熨斗のオプションがある商品を選ぶ必要があります。
今回の商品は結婚祝いのカテゴリから探したのですが、すべての商品に熨斗がつけられるわけではないようなので注意が必要です!!
まとめ:センスの良いギフト選びたい方におすすめ
今回結婚祝い、誕生日で利用しましたが、一度にいろんな商品を見られるのが良かったです。予算やカテゴリを細かく絞れるので、気に入った商品が見つかりやすいと思いました!
また相手の住所がわからなくても贈れるeギフトがとても便利で、受け取り側が入力する手間がありますが、受け取り側の希望で商品を受け取ることができるし、送り主もTANPからのメールで配送状況をしれるので、安心してギフトを贈ることができます!
配送料が高かったり、熨斗がつけられない商品があったりもしますが、装飾などのオプションも豊富で豪華なギフトを贈ることができるので、さまざまなシーンで使いやすいサイトだと思いました!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
▽▽私が使用したTANPはこちらです