私は今10年前に購入したニトリの折り畳みテーブルを使用しています。
壊れて折りたためなくなっても使用していますが、もうひとつ小さいテーブルかサイドテーブルが欲しいなと思い始めました。
けどテーブルって重たいし、捨てるとき面倒くさそうだし、これ!ってのが見つからない。
そんなときふらっと立ち寄った3COINSで、見つけてしまいました。
こちらの折り畳みテーブルです!
テーブルの商品ページとなります。
本記事では、3COINSのドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブルについて徹底レビューしました。これを読めば、折り畳みテーブルのメリットとデメリットが分かります。
- 3COINSのドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブルの基本情報
- ドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブルを使った3つのメリット
- ドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブルのデメリット
- まとめ
3COINSのドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブルの基本情報
製品名
ドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブル
価格
880円(税込)
サイズ
外径寸法約幅47.5×奥行29.5×高さ22cm、
折りたたみ時約幅47.5×奥行29.5×高さ4.5cm
耐荷重:約10kg
※正しくご使用いただき、垂直方向に荷重をかけた場合の耐荷重です。
品番 2125-01-000000A
ドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブルを使った3つのメリット
軽くて持ち運びやすく収納も便利
ドリンクホルダーがついていてこぼれにくい
ベッドの上やソファの上で作業しやすい
それぞれ、詳しく解説します!
軽くて持ち運びやすく収納も便利
かなりコンパクトで軽いテーブルです。片手で楽に持ち運べます。
折りたたむとすごくスリムになるので収納もしやすいと思います!
お子様でも簡単に持ち運べると思います!


ドリンクホルダーがついていてこぼれにくい
ドリンクホルダーがついているので飲み物を置いて作業ができます。
水滴やこぼれる心配がなくて快適に作業ができます。
ペットボトルはすっぽり収まりますが、マグカップはサイズが合わないものもあるので注意が必要です!
ベッドの上やソファの上で作業しやすい!
床で使うには少し高さが低いかなと思いますが、ソファやベッドで作業するにはちょうどいい高さです!
なので在宅でお仕事されてる人におすすめです!
また車の中での飲食にも便利そうです!
お子様が使うならちょうどいい高さで勉強もはかどるかも…?


ドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブルのデメリット
脚にロックがついていないので、動かすときに脚が畳まれてしまう可能性があります。
滑り止めがついているので大丈夫だとは思いますが、動かすときは両手のほうがよさそうです。
またドリンクホルダーのサイズはペットポトルがぴったりのサイズ感なので、お気に入りのマグカップが入らないということもあるかもしれません。
ご購入の際はご注意ください。
まとめ
今回この折りたたみテーブルを使用してみて、安いのにしっかりとした作りだし、軽くて持ち運びしやすく、いろいろな使い方ができそうなテーブルだったので、購入してよかったと思います!
お仕事でも、勉強にも、飲食にも、どこでも活用できそうなテーブルで、家に一つあれば便利だなと思いました!
もし興味を持たれた方は、店舗や公式サイトでチェックしてみてください!
(2023.10.1現在の公式サイトでは在庫なしとなっていました…)